リセマム 最新教育情報
Kanal Detayları
リセマム 最新教育情報
受験や進路・進学情報メディアの音声対応版です
Son Bölümler
191 bölüm
【英検S-CBT2025】試験日程・会場・検定料まとめ…同一級最大3回まで受験可能に
2021年度からの4年間で志願者が大きく増加している「英検S-CBT」。2025年度より同一級の申込みが最大3回までに拡大し、新たに「準2級プラス」も導入された。20...

【大学受験】東京大学、2学部新設構想を公表…ディープテック分野で学生ニーズに対応
東京大学は2025年10月14日、現在計画構想中の2つの新学部について、パブリックコメントの募集を開始した。計画中の新学部は、人工知能(AI)や宇宙開発といっ...

県内高校が集まる「奈良県産業教育フェア」進路相談も11/8
奈良県教育委員会は2025年11月8日、「奈良県産業教育フェア」を開催する。県内高等学校の農業科・工業科・商業科・家庭科・看護科などの研究や体験発表、作品...

東京個別指導学院、上場廃止へ…ベネッセの完全子会社化
2025年10月14日、東京個別指導学院は取締役会を開催し、ベネッセホールディングスの完全子会社化、および株式の非公開化を決議した。これにより、2025年12月の...

【大学受験2025】国公立大医学部に強い高校「九州・沖縄」公立トップは熊本
大学通信は、2025年度入試に基づく「国公立大医学部に強い高校ランキング」を特集している。九州・沖縄版の4位はラ・サール(鹿児島)、5位は熊本(熊本)がラ...

フォートナイトで巡るさいたま観光…地域経済の貢献へ
2025年10月4日、モンドリアンはさいたま市が整備した3D都市モデルを活用し、世界的人気を誇るゲームプラットフォームFortniteでeスポーツゲーム「City SPEED T...

【中学受験2026】埼玉県私立中学の入試日程・定員・偏差値まとめ(男女)
埼玉県や東京都などで私立中学校の入試要項が発表された。この記事では埼玉県の私立中学入試について、2026年度(令和8年度)の受験に必要な情報をまとめた。...

小学館のずかんミュージアム、バーチャルで登場
THRUSTER(スラスター)は2025年10月14日、自宅から“地球の自然”を楽しめるVRコンテンツ「ZUKAN MUSEUM VLA powered by 小学館の図鑑NEO」をバーチャルライブ...

漢検、2025年度第3回検定2/15…申込12/10から受付開始
2025年度第3回日本漢字能力検定(漢検)は、全国の公開会場にて2026年2月15日に実施される。対象級は、1級~10級の全級。申込みは、2025年12月10日から2026年1...

第73回全日本吹奏楽コンクール…出場高校は近大附、東海大付高輪台、埼玉栄、八王子など30校、中学校30校
第73回全日本吹奏楽コンクールでは、全国の中学高校各30校が出場し、技術や表現力を競う。2025年10月18日、19日に金賞・銀賞・銅賞が決まる。

オリオン座流星群10/21深夜から見ごろ、前後数日が観測チャンス
オリオン座流星群が2025年10月21日の深夜から22日の明け方に見ごろを迎える。極大時刻は10月21日の午後9時の予測だが、ピークがなだらかな流星群のため、前後...

AIC国際学院京都初等部、国際バカロレアPYP認定校へ
AIC国際学院京都初等部は、2025年10月に国際バカロレア(IB)プライマリー・イヤーズ・プログラム(PYP)の認定校として正式に承認された。これは同校が開校し...

【高校受験2026】神奈川県公立高、マークシート方式による特色検査…重点校18校で実施
神奈川県教育委員会は2025年10月10日、2026年度(令和8年度)神奈川県公立高等学校入学者選抜におけるマークシート方式に関するリーフレットを掲載。あわせて...

東京学芸大「コンサート&音楽ワークショップ」11-12月、小学生募集
東京学芸大学アート・アスレチック教育センターは、「音×レクリエーション」がコラボしたコンサートを2025年12月7日に開催する。コンサートの一部に参加する小...

【中学受験2026】四谷大塚、第4回合不合判定テスト(10/5実施)偏差値…筑駒74・桜蔭70<PR>
四谷大塚は、2025年10月5日に実施した小学6年生対象「第4回合不合判定テスト」の結果をもとにした偏差値一覧を公開した。難関校の合格可能性80%偏差値は、男...

河合塾、アゴス・ジャパンをグループ会社化…世界トップ大の進学視野に
河合塾グループのKJホールディングスは2025年10月14日、海外のトップ大学・大学院留学のための専門予備校を運営するアゴス・ジャパンをグループ会社化したと発...

アメリカ名門大学の現役学生と学ぶ、女子中高生向けイベント11/23
Zenkenが運営する「ギャノン大学日本事務局」は2025年11月23日、アメリカの名門大学でSTEM(科学・技術・工学・数学)を学ぶ現役大学生と直接話せる女子中高生...

【大学受験2025】宮崎大で出題ミス…4人が追加合格
宮崎大学は2025年10月10日、2025年度(令和7年度)一般選抜(前期日程)の生物の試験問題で、出題ミスがあったことを公表した。該当する問題を全員正答とし、...

東大メタバース工学部ジュニア講座「強くてタフな材料創成を目指して」12/6
東京大学メタバース工学部は2025年12月6日、中高生らを対象にジュニア講座「強くてタフな材料創成を目指して」をオンライン開催する。参加費無料、申込締切は1...

東京都「観光経営人材育成」立教など2大学が新規連携校に決定
東京都は2025年10月10日、観光産業を担う人材育成教育プログラム開発に取り組む「大学等と連携した観光経営人材育成事業」の新規連携校を発表した。2025年度新...

Z世代が挑む地域共創EXPO「RegionLink #003」大阪11/2・東京11/29・オンライン
未来を変える地方創生EXPO「RegionLink EXPO #003」が2025年11月2日に大阪、11月29日に東京で開催される。いずれもハイブリッド開催、参加費無料。申込みは、P...
![豊島岡女子の先生に聞く、限られた時間の中でどう働くか…Teacher's[Shift]](https://tr.podbbang.net/images/no_thumb.png)
豊島岡女子の先生に聞く、限られた時間の中でどう働くか…Teacher's[Shift]
先生の働き方改革を応援するラジオ風YouTube番組「TDXラジオ」は2025年10月13日、Teacher’s[Shift]~新しい学びと先生の働き方改革~第240回を公開した。豊...

【中学受験】今週末行ける首都圏中高一貫「学校見学」10校(10/18-19)開成、渋渋など
10月半ばの週末は、各地の中学校でイベントが開催される。今回は、首都圏を中心とした中高一貫校で「学校見学」等が行われる学校をピックアップ。開成、渋谷教...

思春期のわが子のやる気を引き出す、中学生向け模試の徹底活用術
中学生のわが子の学習に悩みをもつ保護者必見。中学生が勉強を「頑張るきっかけ」「頑張る理由」を見つけづらい時代に、わが子のやる気を引き出すコツとは。来...

【大学受験2025】立命館大 合格者数「高校別ランキング」TOP10を公立が独占
大学通信は2025年8月5日、国公私立509大学の高校別合格者数ランキングを更新した。今回は、その中から立命館大学の2025年度入試における高校別合格者ランキン...

歌声に込めた青春の証…第92回Nコン、名古屋市立滝ノ水中学校(愛知)が金賞に輝く
第92回を迎えた「NHK全国学校音楽コンクール」中学校の部が、2025年10月13日にNHKホールで開催。11校が競演し、栄冠を手にしたのは…

歌でつないだ絆…第92回Nコン、目黒区立東山小学校が金賞受賞で日本の頂点
第92回を迎えた「NHK全国学校音楽コンクール」小学校の部が、2025年10月12日にNHKホールで開催。11校が競演し、栄冠を手にしたのは…

青春の歌声が集結…第92回Nコン、専修大学松戸高等学校が金賞で日本一に
第92回を迎えた「NHK全国学校音楽コンクール」高校の部が、2025年10月11日にNHKホールで開催。11校が競演し、栄冠を手にしたのは…

【高校受験2026】三重県公立高入試、実施要項を公表
三重県教育委員会は2025年10月8日、2026年度(令和8年度)三重県立高等学校入学者選抜実施要項を公表した。全日制課程では、前期選抜を48校110学科・コース、...

10/17~ハッピーセットに「パンどろぼう」「トムとジェリー」空間認識を高める仕掛け
誕生から85周年を迎えた『トムとジェリー』、および初登場となる『パンどろぼう』のおもちゃが付属するマクドナルドの「ハッピーセット」が、2025年10月17日か...

【大学受験2026】日本医専「部活動推薦」導入、入学選考料を免除
日本医専は2025年10月1日から新たに「部活動推薦」を導入する。この制度は、高校で部活動を続けた努力や人間性を評価し、成績や大会実績を問わず、「継続する...

【高校受験2026】千葉県公立高、県外・海外志願者向け説明会11-12月
千葉県教育委員会は2025年11月から12月にかけて、他都道府県および海外などから、2026年度(令和8年度)千葉県公立高等学校入学者選抜に志願する人を対象に入...

【高校受験2026】奈良公立高、募集人員を発表…県立は183人減
奈良県教育委員会は2025年10月7日、2026年度(令和8年度)奈良県立高等学校入学者募集人員を発表した。全日制課程の募集人員は、前年度より183人少ない6,554人...

【大学受験2026】関関同立近…数万人規模の「学園祭」5選
空気が一気に秋めく10月・11月、多くの大学で学園祭が開催される学園祭シーズンを迎える。今回は、近畿エリアから、注目の学園祭5大学をピックアップし、まと...

【大学受験2026】関西大の英語対策講座&入試説明会、10/20より全国29会場で開催
関西大学は2025年10月20日を皮切りに11月25日まで、全国29会場で受験生・保護者対象の「入試説明会」を開催する。予備校講師による英語対策講座「一般選抜まで...

【大学受験2027】青山学院大「統計データサイエンス学環(仮称)」設置へ
青山学院大学は2025年10月9日、青山キャンパス初の理系学士課程となる「統計データサイエンス学環(仮称)」を設置構想中であることを明らかにした。入学定員...

【中学受験2026】『とっておきの私立中学2026』発行にあわせ、特設ページ公開
広宣社は「中高6年間一貫教育を考える会」責任編集のもと『とっておきの私立中学校』2026年版の冊子およびデジタルパンフレットを発行。これと連携し、リセマ...

高校生のバイト、75%の親が後悔…睡眠不足や成績低下も
教育Webメディア「こども教材プラス」を運営するSUNCOREは2025年10月3日、高校時代に子供がアルバイトを経験した保護者103名に対する調査を実施した。この結果...

教育に科学的根拠を…慶應大 中室教授の講演10/26
全国に94園の保育施設を展開する京進グループのHOPPAは、2025年10月26日に、慶應義塾大学の中室牧子教授による基調講演を行い、オンライン教育講演会を開催す...

【大学受験2026】GMARCH「学園祭」まとめ
秋の行楽シーズンを迎え、週末ごとに多くの大学で学園祭が企画されている。今回は、大学群で「GMARCH」と呼ばれる首都圏の私立6大学の学園祭情報をまとめて紹...