移住の女神 〜北海道がお好きでしょ?〜
Kanal Detayları
移住の女神 〜北海道がお好きでしょ?〜
「移住の女神」は北海道各地で活動する移住コーディネーターの自称・女神の3人が自由にトークする番組です。 リスナーさんからの北海道移住への相談や雑談を入り口に、脱線して、脱輪して、一周回って思い出したかのように元の話題に戻る、そんなゆるくも実は真面目な番組。これをきっかけに、北海道に、そして北海道移住...
Son Bölümler
147 bölüm
公開移住相談:移住するのに特別なスキルは必要?!_仕事探し②
今回の移住相談は、「移住するのに特別なスキル・特技は必要ですか?」です。
女神3人が3人ともスキルなし移住を果たしています(路頭に迷ってもいない笑...

#134 大阪出張振り返り② 移住フェアの新たな楽しみ方編
3自治体の移住コーディネーターが本業である女神たち。玄人ゆえに北海道移住フェアを使いこなしてしまうわけです。今回は、遊び心を忘れないおばさん代表として...

#133 大阪出張振り返り① 血を分けた兄との再会編
2泊3日で3イベントこなし、無事(?)北海道に戻りました!
ごめんなさい!疲れすぎて更新が遅れてしまいました。
女神3人は、一体大阪でどんな夜...

#132 大阪イベントに女神が集結!
9/27-29、北海道の移住イベント参加のため女神が大阪に集結します!
仕事だけどちょっとワクワクな3姉妹。急にプレゼント企画が立ち上がります。
...

【公開移住相談】虫が苦手だけど大丈夫?_自然環境①
今回の移住相談は、「虫が苦手だけど大丈夫?」です。こちらの相談も実に多いこと。
虫嫌いの子どもが、虫好きになるまでのプロセスもご紹介。さて、みん...

#131 ワイルドカントリーライフを語る
田舎暮らしのリアルを語る!
みんながみんなの家がそうではないけれど、長女と三女は結構ワイルドライフです。
中古物件でよくある築40-50年のお話...

【公開移住相談】雪降ったら2階の窓から出入りするの?_冬の暮らし①
さて、今回は公開移住相談です。今回の相談は、北海道の冬の暮らしについて。
北海道では夏が終わりかけていますが、長女の来シーズンの冬の目標も決まり...

#130 次女から重大発表!ついにコンプリーーート!!
次女から重大発表が!
わたしたちおすすめの北・北海道の住民の暮らしを支える西條百貨店を、なんと、コンプリートしたそうです!全ての店舗にしっかりと...

【公開移住相談】仕事が見つかるか不安です_仕事探し①
さて2回目の移住相談は、仕事についてです。田舎には仕事がないって、ウソ?それともホント?!
真相が明らかになります。
▶︎目次
00:...

#129 女神の聖地巡礼シリーズ〜森ジャム in下川
ついに!念願の「森ジャム」に参戦した次女!!
森ジャムについて、次女と三女が徹底解説しています。
そして今日、次女の別の顔が暴かれる?!

【公開移住相談】住むところってありますか?_家探し①
私たちは移住コーディネーターなのでした。そこで、少しは世の中のお役に立ちたいと思い、はじめました、公開移住相談!
まずは非常によくある質問「住む...


#127 登録者数300人で妄想に花が咲く
チャンネル登録300人突破目前!(ありがたいことに、収録後突破しました!)
せっかくの記念なので、何かやりたい女神たち。自由かつ妄想にも走りがちなブ...

#126 北海道・登別に女神3人が集結!_カルルス温泉・地獄谷めぐり
北海道移住のすゝめ恒例の視察&オフ会で、今回は北海道登別を訪問しました。
女神3人も勢揃いしたということで、そうなればやはり、湯けむりおばさん刑事...

#125 まじめで不真面目な雑談回〜男尊女卑の時代を生きぬいてきた女神たちが、今感じていること
あるドラマをきっかけに、女神が生き抜いてきた時代を振り返ることに。
せっかく男性女性関係なく活躍できる時代がやってきたのだから、ぜひみなさんには...

#124 北海道の春といえば大通公園deピクニック!
北海道の中心地・札幌でのオフラインイベントを終えた翌日、北海道移住のすゝめの一部メンバーで大通公園ランチを楽しみました。ゲストも登場し、短い滞在時間の...

#123 北海道地方暮らしのニッチすぎるソウルフード紹介!
今回は移住後にで出会った「食」について。同じ北海道でも全然違う、それぞれの町のそれぞれの食文化について掘り下げています。女神目線のくだらない茶々入れが...

#122 移住CDトーーーーク「最近の移住検討者さんの傾向」
そうだ!私たちは移住コーディネーターだったのでした!ということで、今回は移住最前線のお話をします。とはいえ、まぁ必ずしも真面目な話ばかりではありません...

#121 北海道版キャッツアイ?!
唐突に「キャッツアイっぽくないですか?」の三女の投げかけに、妄想が膨らむ膨らむ...笑
移住のことはなんら関係ない内容ですが、心が疲れている時に聞い...

#120 昭和新山国際雪合戦大会に出場!後編
前回からのつづき、雪合戦大会の話題。さらなる無謀な作戦の話が続きます。
勇ましくもバカバカしい作戦を一緒に実行したい方は、ぜひ来年「移住の女神チ...

#119 昭和新山国際雪合戦大会に出場!前編
私たちの関わっている北海道移住のすゝめの仲間で、完全プライベートで壮瞥町の昭和新山雪合戦大会に出場しました。チームワーク抜群な私たちの勇姿を、ぜひ思い...

#118 お便りシリーズ「女神トランプはいつできますか?」
ネガティブ党に清き1本をさんのお便り最終回。かなりマニアックな、これまでの配信回をくまなくチェックしている人でなければわからない内容となっていますので...

#117 お便りシリーズ「名寄と稚内の西條に行ってきました!」
ラジオネーム:ネガティブ党に清き1本をさんのお便りの続き。道北にある百貨店・西條を巡る攻防。愛しすぎるがゆえの、女神たちの間違えた愛情表現をしばしお楽...

#116 お便りシリーズ「北海道の節分豆まき事情を教えて!」
ラジオネーム:ネガティブ党に清き1本をさんから「北海道の節分のしきたりを教えてください。」をテーマに話をしています。子育て世帯の方は、節分がトラウマに...

#115 お便りシリーズ「寒い冬にBBQするのは本当ですか?」
「北海道では寒い冬、外でBBQするって本当ですか?」というお便りがリスナーさんから届きました。前回の生足の女子高生しかり寒中BBQしかり、道民はいったい何と...

#114 お便りシリーズ「北海道の女子高生は寒くないのですか?」
「吹雪の中、生足でバスを待つ女子高生は何と戦っているのですか?」というお便りがリスナーさんから届きました。自分たちの女子高生時代を思い返しても答えが全...

#113 新成人に捧ぐ!?「北の国から名場面ランキング」番外編
「北の国から」の話でひとしきり盛り上がったクリスマススペシャル2回シリーズに続き、フリークとっておきの推薦図書を紐解いていきます。この回を見たら「北の...

#112 新年特別企画'24 2023年の振り返りと今年の抱負
前回に続き、新年特別企画後編です。
移住の女神の2023年の振り返りと、今年の目標について話をしています。壮大な目標を語る夢みがちな女神たちにしばし...

#111 新春特別企画'24 北海道の正月スイーツでLet's party!
あけましておめでとうございます!本年も移住の女神をよろしくお願いいたします。
さて。例年三女に勧められるも、食べてこなかった「口取り」を実食する...

#110 クリスマススペシャル'03「北の国から名場面ランキング」後編
メリークリスマス!!
クリスマスとはあんまり関係ないけれど笑、「北の国から」になんらかの興味がある人向け、北の国から名場面ランキングの続きです。...

#109 クリスマススペシャル'03「北の国から名場面ランキング」前編
大変ながらくお待たせいたしました!
クリスマスイブイブの今夜、北の国からフリークに贈る!女神夫たちが選ぶ「北の国から名場面ランキング」前編です。...

#108 移住CDトーーーーク「北海道移住ビフォーアフター」その②
前回に続き、実際に移住した女神3人による移住ビフォーアフタートーク。移住の本質も垣間見れるかも?真面目風に話す3人に、今回もお付き合いください。
<...

#107 移住CDトーーーーク「北海道移住ビフォーアフター」その①
実は真面目に移住CDをやっている3人。今回は3姉妹の移住前・移住後の変化について深掘りしていきます。最後には、移住の極意的な物事の捉え方にも言及しちゃいま...

#100 祝100回記念!ついにあの方に、ごたいめーーーん!
満を持して100回目を迎えることができました!!
中身がけっして濃くはないラジオですが、何とか100回目を迎え、次なる目標も立てた次第です。今回は、私...

【ドライブのお供に】まとめ_#20-23 夏の焼肉文化と人間関係の築き方
暑い夏を目前に、北海道の夏についてポジティブな長女・三女と、ネガティブな次女。北海道ならではの焼肉文化を掘り下げます。
後半では「これぞ移住の心...

#106「北海道を代表するラジオになる日も間近?!」という妄想をする
「移住の女神がバズりはじめた?!」なんて人気youtuberの前で言ったら、鼻で笑われちゃうと思いますが、私たちの中ではかなり盛り上がっております。とはいえ、...

#105 北海道の冬の風物詩「雪虫」で一句!
北海道の雪虫※にまつわるエピソードについて話しています。今年の大量発生を受けて繰り広げられる、女神たちの仮説という名の妄想は、はたして当たるのでしょう...

#104 北海道の雪道運転を掘り下げると大きな学びが得られた
北海道は平地でも初雪が降りました。さて、そろそろタイヤ交換をしなくてはいけません。
今回は千葉から移住した長女による、ペーパードライバーかつ北海...

#103 雑談回_北海道のヒグマ問題を掘り下げる
野生動物について掘り下げた雑談回です。
実は、移住相談を受けていると、ヒグマ被害を恐れて移住を辞める人もいるのです。
実際のところは??現地...

#102 女神の聖地巡礼シリーズ〜新ひだか町編〜
次女コシモトが視察をかねて、長女の暮らす新ひだか町を訪れました。今回は昨年末の来訪時に寄ることができず心残りだった乙な公園を満喫しました。下川町編に続...